1982年。業界誌の「ボディショップレポート」に毎月、カスタムペイントの仕方を連載していました。 ■ファインペイントシリーズNO・38 |
||
フリーハンドで描くミューラルなんて、かなりハイテクニックを要する上、絵心というものが無ければ無理だと思っている人も多いかもしれない。 今回のファインペイントシリーズは、型紙を卒業したい人、型紙を作るのが面倒だと感じる人に、ステップアップしたフリーハンド技法の入門法を公開する。 何度か型紙を使って描いた人ならすぐに出来るはず。 絵心なんて訳の分からないものは無視してください。必要なのは多少の練習と慣れだけ。 車は日産キャラバンハイルーフで、側面全体に自由に描いてみた。 作業者は田中尋子さん(Jin House)、工場はオートボディショップたなか(大阪市鶴見区) 注意・・・これは1982年当時の描き方です。今はこれとは違う手順で描いてます。 (ちなみに田中は私の旧姓です) |
||
![]() |
→ | ![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |
![]() |
→ | ![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |
![]() |
検索エンジンから来られた方はここをクリック→エアブラシアート「Jin House」のトップへ